令和2年になり、1月8日に第47回目となる環境整備一斉点検を実施しました。
今回の一斉点検は、前回1位になった石狩第3物流センターから点検を行い、
前回2位の石狩第4物流センターを点検し、前回3位の札幌西物流センターを点検した後に30分の昼食後、また石狩の事業所を点検しました。
点検するチェックシートも冬季の物を使い点検しています。
(1月なので外周の点検では、雪が積もるので常に非常口の扉は、除雪し確保してあるか)
などといった緊急時に即座に対応できる状況も点検の項目に入っています。
去年から今年にかけて雪が少ないので、氷柱(つらら)や雪庇(せっぴ)などの危険箇所は無かったです。
それらを含めた項目をチェックシートで採点をし、今回の第47回目の環境整備一斉では、
センター
第1位 札幌西物流センター
第2位 石狩第3物流センター
第3位 石狩第2物流センター
協力会社
第1位 ㈱ロジエンス北海道
が表彰されました。
おめでとうございます。
また、先月の12月・今月の1月と、環境整備重点箇所は、環境整備の原点に帰り
「履物を揃える」を重点的に強化しています。
(履物の乱れは心の乱れ)と言いますが
日本の食事礼法の原点を作られた、曹洞宗の開祖
永平寺 道元禅師の言葉に
『履物を揃えると、心も揃う。心が揃うと、履物も揃う。
脱ぐときに揃えておくと、履くときに心が乱れない。
誰かが乱しておいたら、黙って揃えておいてあげよう。
そうすればきっと、世界中の人の心も、揃うでしょう』
という教えがあります。
アイアイ・テーでは、環境整備一斉点検を行うようになってから、
もう直ぐ9年目に入ろうとしています。
環境整備実行委員で考え、色々なことを実施していますが、
基本的なことは変えずに常に原点に戻り環境整備を進めて行きます。
西物流センター

第2物流センター
協力会社 第1位ロジエンス北海道
全体の様子
Author Profile

Latest entries
協力会社関連2021.03.30第51回 環境整備一斉点検の表彰式を行いました
新着情報2021.01.28第50回 環境整備一斉点検と表彰式を行いました。
新着情報2020.09.29第49回環境整備一斉点検を行いました
新着情報2020.08.07第48回環境整備一斉点検を行いました。